教育プログラム

学士教育に接続する5つの専攻

(1) 学類から接続する専攻

人間社会環境研究科は,人間社会学域の5つの学類から接続します。これにより,学類の専門分野を継承した,学生から見て分かりやすい専攻となっています。

コース

(2) プログラム方式の採用

人文学専攻と法学・政治学専攻は,従来のコース制ではなく,プログラム方式という履修システムを導入しています。これにより,学生の多様な進路ニーズと専門分野に対応した選択を保障できるようにしています。

(3) 学際性の確保

学際的視点を持った高度専門職業人を養成するため,各専攻の特性や学生の研究テーマ等に対応し,他専攻の開講科目を積極的に受講できる柔軟で学際的な教育体制を敷いています。

(4) クォーター制の採用

本研究科では,四半期ごとに単位履修できるクォーター制に完全移行します。また,10月入学者も受入れています。

(5) 短期(1年)在学型履修制度

仕事を続けながら短期間で学位を修得できる短期在学型の1年履修制度を,法学・政治学専攻,経済学専攻,地域創造学専攻の3専攻で導入しています。

(6) 長期履修制度

仕事や家事,育児,介護等に従事している人たちが,無理なく学位を修得できる長期履修制度を設けています。

(7) 大学院設置基準第14条に定める教育方法の特例制度

在職者等に対し教育上特別の必要があると認められる場合に,夜間その他特定の時間又は時期において授業又は研究指導を行う制度を設けています。

(8) 英語入試・授業の導入

人文学専攻,法学・政治学専攻,経済学専攻及び国際学専攻では,英語のみによって受験・受講・単位修得・修了できるプログラムを設置しています。外国人留学生ばかりでなく日本人学生も履修することが可能です。

(9) 長期の課題型インターンシップ授業の開講

地域創造学専攻では,地域に長期間滞在して地域課題の解決等を学ぶ「課題型インターンシップ(長期)」が開講されます。

学位取得までのプロセス 標準(2年)

(1) 入学時

  • 入学時のオリエンテーション
  • 指導教員との学習相談(学習計画の流れ)
  • 指導体制の確立

(2) 1年目

  • 講義・演習・調査実習
  • 研究計画の再確認
  • 複数教員指導
  • 修士論文研究計画報告

(3) 2年目

  • 講義・演習・調査実習
  • 研究計画の再確認
  • 複数教員指導
  • 修士論文研究中間報告

(4) 修了

  • 30単位修得
  • 修士学位論文又はリサーチペーパーの提出・審査

学位取得までのプロセス 短期(1年)在学型制度

(1) 入学時

  • 入学時のオリエンテーション
  • 指導教員との学習相談(学習計画の流れ)
  • 指導体制の確立

(2) 1年目

  • 授業(夜間,土日,夏期開講科目もあります)
  • 研究会・複数教員指導
  • 調査実習等
  • 研究中間報告

(3) 修了

  • 30単位修得
  • 修士学位論文又はリサーチペーパーの提出・審査